topImage

Top

リゾート案内人:111erny

リゾート一覧に戻る


=== 八丈島:ここだけの選りすぐり情報! ===

八丈島では多くの魚種を見ることができ、固有種のユウゼンやカモハラギンポ、テングダイ、トサヤッコなど他では余り見られない魚種に遭遇できる。オニハタタテダイや、ツムブリなど南方系の魚にも会える。神津島と八丈島では、ウツボの中でも最も恐ろしい形相のトラウツボに遭遇できるので、出会ったときにあわてないように!5月の産卵期にはユウゼンが一箇所に集まるユウゼン玉も人気だ(ムービーの最後に御覧いただけます!)。 キビナゴの群れを追うヒレナガカンパチとツムブリの群泳も圧巻だ。昔の八丈島空港は滑走路が短く、ジェット旅客機が着陸すると急ブレーキをかけるという珍しい経験をしたが、今は新しい空港が整備されて安心です。日帰り温泉が島の周囲に数多くあるのも嬉しい。標高854.3mの八丈富士の山頂からは360度の展望が楽しめます。 登山道もありますが、車でもいけちゃうので、必見です!(ムービー上映時間18分30秒) (更新日: 2021/09/14)

     

☆☆ ムービー選択 ☆☆

(ブラウザーはGoogle Chromeをお勧めします。音量を調節してBGMをお楽しみ下さい。)

☆ 八丈島の写真ギャラリー ☆

CIMG0009
CIMG0009_2
CIMG0014
CIMG0016
CIMG0019
CIMG0021
CIMG0026
CIMG0036
PIC_0005
PIC_0006
PIC_0007
PIC_0019
ゴマヒレキントキ
ゴマヒレキントキ
レンテンヤッコ
レンテンヤッコ
レンテンヤッコ〇
八丈小島

☆ 八丈島の基本情報 ☆

            
大陸 日本
海洋名 日本近海
国名 日本
市町村名 東京
流れ
透視度
主なアプローチ ビーチ
データ更新日 2021/09/14 0:00:00
代表緯度(北緯) 33
代表経度(東経) 140
主な生物 サメハダテナガダコ; イシガキダイ; ウミスズメ; ホンソメワケベラ; ミナミハタンポ; ゴンズイ; テングダイ; ヘラヤガラ; ユウゼン; ニザダイ; ミナミハコフグ; 変異スズメダイ; ハナミノカサゴ; カモハラギンポ; キビナゴ; ミギマキ; シラコダイ; マサバ; カンムリベラ; ハナアナゴ; ヤッコエイ; イソギンチャクエビ; ナメモンガラ(♀); ベニマツカサ; アマミスズメダイ; ナメモンガラ(♂); ユウゼン玉; カミナリベラ; ユカタハタ; ゴマヒレキントキ; レンテンヤッコ; アカハタ; アブラヤッコ; オニハタタテダイ; トサヤッコ; タカノハダイ; キホシスズメダイ; ツムブリ; ヒレナガカンパチ; モヨウモンガラドオシ; ヒレオビウツボ; ヒトスジモチノウオ

☆ 地球位置 ☆

北緯33度  東経140度


☆ スポット地図 ☆

スライド2.PNG